未だ改善の余地が見えないコロナの感染状況で、様々な企業、組織へ弊害が生じてきております。
我々イズム・グリーンでは、今年度の重点的取組みとして社内ミーティングの充実を挙げており、先日4/13には今年度第1回目の技術検討会を(感染予防対策を十分行った上で)実施することを契機に、飲食業界へ少しでも貢献したいという意向から、全社員へ弁当提供を行いました。
社内ミーティングの実施は、毎月1回実施する予定です(引き続き重点的な感染予防対策も併行していきます)。
次の弁当はどんなものになるのか、一つの楽しみになりました。
最近では、飲食業界への支援サイトとしてお持ち帰りメニューの掲載サイトをよく拝見するので、皆さんもいかがでしょうか。
例えば・・・
我々の取組みなど微々たるもので、感染拡大の防止、経済復興など様々な問題がまだまだ山積みですが、一人ひとりが考えて、行動して、この危機を乗り越えていきましょう。
がんばろう日本、がんばろう北海道、がんばろう旭川!!!