職種 | 事務員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 1名 |
募集要件 | 高校卒業見込みの者 |
応募方法 | 事前連絡の上、履歴書を送付願います |
選考方法 | 書類選考・面接 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働7.5hr) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日 ほか会社の定める日 (※令和5年度 休日日数123日) |
待遇等 |
給与(令和5年度実績) 基本給:160,400 円 業務手当:26,403 円 通勤手当:当社規定により支給 (平均額):4,100 円 平均額 合計:190,903 円 燃料手当:当社規定により11月~2月支給 賞与:年2回(令和3年度実績 3.3ヶ月) |
福利厚生 |
・中退共による退職金制度 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 完備 ・定年60歳(65歳までの再雇用制度あり) ・会社独自による上乗せの労災保険、死亡保険加入 ・ベネフィットステーション会員(豊富な福利厚生優待が受けられる) |
職種 | 土木設計技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 若干名 |
募集要件 |
4年生大学卒業見込みの者 短大又は高等専門学校卒業見込みの者 |
応募方法 | 事前連絡の上、履歴書を送付願います |
選考方法 | 書類選考・筆記試験・面接 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働7.5hr) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日 ほか会社の定める日 (※令和5年度 休日日数123日) |
待遇等 |
給与(令和5年度実績) 大学卒 高専・短大卒 基本給: ・200,300 円(大学卒) ・194,300 円(高専・短大卒) 資格手当:保有資格により支給 業務手当: ・69,239 円(大学卒) ・67,165 円(高専・短大卒) 住宅手当: ・25,000 円(大学卒) ・25,000 円(高専・短大卒) (世帯主の場合) 通勤手当:当社規定により支給 ・(平均額) 4,100 円(大学卒) ・(平均額) 4,100 円(高専・短大卒) 合計: ・298,639 円(大学卒) ・290,565 円(高専・短大卒) 燃料手当:当社規定により11月~2月支給 賞与:年2回(令和4年度実績 3.7ヶ月) |
福利厚生 |
・中退共による退職金制度 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 完備 ・定年60歳(65歳までの再雇用制度あり) ・会社独自による上乗せの労災保険、死亡保険加入 ・ベネフィットステーション会員(豊富な福利厚生優待が受けられる) |
職種 | 設計技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 若干名 |
募集要件 | 技術士等の有資格者 |
応募方法 | 事前連絡の上、履歴書を送付願います |
選考方法 | 書類選考・面接 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働7.5hr) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日、 ほか会社の定める日 (※令和5年度 休日日数123日) |
待遇等 |
給与(年齢45才、技術士の場合) 基 本 給:283,700 円 資格手当:30,000 円(技術士) 業務手当:110,167 円 住宅手当:25,000 円(世帯主) 家族手当:39,000 円(妻、子供2名) 通勤手当:4,100 円(平均額) 合計:461,967 円 燃料手当:当社規定により11月~2月支給 賞与:年2回(令和4年度実績 3.7ヶ月) |
福利厚生 |
・中退共による退職金制度 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 完備 ・定年60歳(65歳までの再雇用制度あり) ・会社独自による上乗せの労災保険、死亡保険加入 ・ベネフィットステーション会員(豊富な福利厚生優待が受けられる) |