新着情報 News
2023/3/13 お知らせその他 3月ノー残業デーのお知らせ

 

平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社では下記日程を
今月のノー残業デーとさせていただきます。

 15日(水)

 31日(金)

終業時間は17時30分となっております。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 -NO.1にならなくてもいい
 もともと特別なOnlyone-

 

♫豆知識のコーナー♪

 

来月から本格的に「誕生酒」について
紹介していきますが
今月はお酒そのものについて簡単に紹介します。

 

お酒の最も一般的な分類は製法上の違いで行います。

 

1.醸造酒

果実や穀物の糖を酵母によってアルコール発酵させてつくるお酒です。
果実の醸造酒
・熟した黒ブドウの果汁、果皮、種子を熟成・発酵させた赤ワイン
・白ブドウの果汁のみを発酵させた白ワイン
・リンゴの果汁を発酵させたシードル
などがあげられます。

 

 

 

穀物の醸造酒は、
・大麦を発酵させた麦芽をビール酵母で発酵させたビール
・米、米麹、水を原料として発酵させた清酒
(清酒のうち、原料の米・米麹に国産米のみを使用し、
国内醸造に限り日本酒)
・もち米を原料として発酵し、長期熟成させた紹興酒
などがあげられます。

 

 

 

 

2.蒸留酒(スピリッツ)

原料を発酵させて醸造酒にした後、蒸留してつくるお酒です。
世界4大スピリッツと言われるジン・ウォッカ・テキーラ・ラム
の他にウイスキーやブランデー、焼酎なども蒸留酒になります。
醸造酒よりもアルコール度数が高いのが特徴です。

・大麦やライ麦、トウモロコシなどの穀物を原料とした蒸留酒に
ねずの実(ジュニパー・ベリー)をはじめとした香草、薬草類
を加えて再蒸溜したものがジン
・大麦やライ麦、ジャガイモなどを原料とした蒸留酒を
白樺などの活性炭でろ過してつくったものがウォッカ
・ヒガンバナ科のリュウゼツラン(竜舌蘭)の根茎
を材料として作られた蒸留酒(総称はアガヴェスピリッツ)のうち、
テキーラ規制委員会が定めた基準とメキシコの法律を満たしたものがテキーラ
・サトウキビから砂糖を精製した後の
残りかすである「糖蜜」から醸造されたものがラム

 

 

 

 

・大麦麦芽やトウモロコシなどの穀類を原料として、
糖化・発酵の後に蒸溜をおこない、
木製の樽で貯蔵熟成させたものがウイスキー
・果物を原料とする蒸溜酒の総称がブランデー
最も代表的なのはぶどうで、
通常ブランデーといえばワインを蒸留したものを指します。
ただし、りんごやさくらんぼ、洋梨、ベリー類など
様々な果物が使われており、これらは
「フルーツブランデー」と呼ばれます。

 

 

 

 

・上記の洋酒以外の蒸留酒が焼酎
焼酎は、日本の酒税法によって定められており
原料も定められていますが、その種類は
芋、米、麦、黒糖、そばの他にも
かぼちゃ、しそ、脱脂粉乳、またたび、わかめなど
非常に豊富です。泡盛も焼酎の一種です。

 

 

 

 

3.混成酒

醸造酒・蒸留酒に香味、甘味成分を加えたお酒です。
・一般的に6月頃に収穫される青梅を
焼酎やブランデー等に漬け込んでつくるのが梅酒
・焼酎(又は醸造アルコール)にもち米と米麹で作られるのがみりん

・薬草や生薬を浸したものが薬酒(薬用酒、健康酒)
薬酒の一部(養命酒など)は医薬品として登録されています。

 

 

 

 

・蒸留酒に果実やハーブなどの副材料を加えて香味を移し、
砂糖やシロップ、着色料などを添加して調整したのがリキュール
梅酒もリキュールです。

リキュールを大きく分けると以下のようになります。

果実系:オレンジ、パッションフルーツ、チェリーなど
種子系:コーヒー、カカオ、ヘーゼルナッツなど
薬草・香草系:ミント、ニガヨモギ、スパイスなど
特殊形:卵、牛乳、チョコレートなど

 

 

 

 

ちなみに…

カクテル等をつくること(酒類等を混和する行為)は、本来、酒税法の規定により「酒類の製造」に該当します。ただし「消費の直前」であれば、例外的に酒類の製造には当たらないこととされています。

つまり、カクテルをつくっても、その後すぐに飲むのであれば、酒造免許がなくても問題なしと判断されます。ただし、消費の直前を前提とせずに、つくり置きをするのは酒類の無免許製造の規定に抵触します。

 

ということで、今月はお酒そのものについて
簡単に紹介しました。
お酒に興味がない方も、飲めない方も
へぇ~と思っていただければ幸いです。

 

 

 

 

〒070-0026
北海道旭川市東6条4丁目1番18号
お電話でのお問い合わせ先 0166-23-0440 受付時間:8:30~17:30
(日・祝・年末年始は休み)
Copyright © IZM Green Inc. All rights reserved.